DevOps・アジャイル
- DevOps、アジャイル開発の基礎を理解 時代の変化と共に、基幹業務、開発、IT運用の間の密接な連携を促す、無駄のない俊敏なソフトウェア・デリバリー・アプローチが求めれるようになりました。これがDevOpsです。また、DevOpsを支える開発手法としてアジャイル開発は必須となり、情報システムに関わるすべての技術者が知っておかなければならない情報システム構築の基本知識、および実践的な知識となります。
 
各局面にフォーカスをあてた研修と認定試験対策コースもご用意し、皆様の知識習得をご支援します。
対応助成金(人材開発支援助成金等)のご紹介・ご案内
| スキル | 日数 | コース名 | PDU※ | 
|---|---|---|---|
| DevOps | 1日間 | DevOps入門 | 7PDU | 
| DevOps | 1日間 | アジャイル アーキテクチャ概要編 – アーキテクチャ中心設計 – | |
| DevOps | 2日間 | DevOpsプロフェッショナル認定試験コース | 14PDU | 
| DevOps | 2日間 | DevOpsマスター認定試験コース | 14PDU | 
| プロジェクトマネジメント | 0.5日間 | PM・管理者のためのアジャイル開発 | 3PDU | 
| プロジェクトマネジメント | 0.5日間 | ウォーターフォールPMのためのアジャイル ~トランスフォーメーションへの挑戦 | 3PDU | 
| プロジェクトマネジメント | 1.5日間 | ウォーターフォールPMのためのアジャイル ~トランスフォーメーション実践演習 | 3PDU | 
| 提供元 | 種別 | サービス名 | その他 | 
|---|---|---|---|
| Red Hat | サブスクリプション | LS120 Red Hat Learning Subscription(Basic) | |
| Red Hat | サブスクリプション | LS220 Red Hat Learning Subscription(Standard) | |
| Red Hat | サブスクリプション | LS300 Red Hat Learning Subscription(Developer) | 
※ PDU
PDUとは、PMP※資格の維持に必要な継続学習を定量的に認定するための単位で、1PDUは1時間に相当します。
PMP資格保有者は、CCRサイクルの期間(3年間)に最低でも60PDUを取得し、PMIに報告しなければなりません。
※ PMP
PMP(Project Management Professional)とは、アメリカの非営利団体PMI(Project Management Institute)が認定しているプロジェクトマネジメントに関する国際資格です。
研修のお問い合わせはこちら