無料セミナー DXを推進する業務改革(変革)推進者育成「STEP」のご紹介
今後変化に対応しつつ競争を勝ち抜いていくために企業に求められるのは、目標達成のミッションのみならず、存在意義「パーパス」になります。
多様化するニーズに答え続け、サービスの価値を上げたり、新たな価値を生み出すためには、デジタル技術の活用して計画的にデータを収集・分析していくことは不可欠、過去の考え方にとらわれず、業務や組織、企業文化・風土も含めた変革DX(デジタルトランスフォーメーション「以下DX」)が必要となります。
しかし、多くの中堅・中小企業にとってDXとは何でしょうか?、何から手を付ければという状況ではないでしょうか?
弊社は、経営理念に「人と社会により良き変化を!」を掲げており、今後DXそしてその先にあるMX(マネジメントトランスフォーメーション)を視野いれながら、お客様のDXそしてMXを支援していきたいと考え、サービス名を「STEP」と名付けました。最初の一歩(First Step)を踏み出す、共に歩む(Step by Step)、最終的には、お客様自らが、MXを推進していけることを目指して、各種サービスをご提供します。
・ITはわからないからITを道具として選択できる世界
・自ら選択し経営の武器に変えていける世界
・受託発注から専門家(IT活用アドバイザー)と共に歩む世界
今回、企業変革をご支援するSTEP全体像と、「STEP」Phase1サービス及び、昨年スタートし本研修でも活用できる助成金(リスキリング支援コース)についてご紹介するセミナーをご用意しました。
セミナーでは、変革担当者向け研修として提供している「STEP」Phase1のサービス利用企業の声もご紹介させていただきますので、まずはセミナーでサービス内容をご確認ください
以下のような課題をお持ちの方にお役に立つ内容です。
企業の変革を考えているが、DXやデータ活用といっても何からすべきかわからない
Microsoft365を導入したが有効活用されていない
Microsoft365のPower Platformを使いたい
様々なWebサービス(ITサービス)を活用したい
IT専門家やエンジニアが社内にいないので、IT利活用を検討できない
個別でのご説明(オンライン含む)も可能ですので、是非お問合せ下さい
- 日程
2023年4月25日(火)16:00~17:30
2023年5月8日(月)13:30~15:00
- 開催
- オンライン開催
- 費用
- 無料
- 定員
- 各開催 20名様(先着順)
- セミナー内容
-
- STEPが目指す世界(企業変革への課題)
- STEP全体像と利用者の声
- STEP Phase1 詳細
- 助成金活用
- 質疑応答
(ご要望等何なりとお聞きできれば幸いです) - 主催
- 株式会社GKI
- STEP詳細
- 開催日程・サービス紹介
経営者変革担当者