相談担当者向け ハラスメント対策セミナーを開催します
セミナー概要
法改正により職場におけるパワーハラスメント防止措置が企業に義務付けられ、セクシュアルハラスメント、マタニティハラスメントと合わせたハラスメント相談窓口を組織内に設ける企業が増えています。しかし、「相談窓口はあっても利用されない」「実際に相談があった場合に、相談窓口の担当者がどう対応していいかわからない」「相談窓口の対応に問題があり、ハラスメント問題がこじれた」というケースが増えています。
本セミナーでは、ハラスメント対策のためにどのような体制整備が必要か、相談窓口の意義、実際に相談があった場合の相談窓口担当者の対応方法について、短時間で学びます。
講師紹介
社会保険労務士法人熊谷・八重﨑事務所 特定社会保険労務士 八重﨑 聖子(やえざき せいこ)
ハラスメント防止コンサルタント(21世紀職業財団)/ 産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会)
1987年から2007年まで北海道新聞社で編集業務を中心に、研修、PR等の業務に携わる。退職後、「すべての人が生き生きと、その人らしく働ける社会づくり」に貢献したいと、社会保険労務士資格を取得。2009年やえざき社会保険労務士事務所開業。2012年社会保険労務士法人 熊谷・八重﨑事務所を設立。中小企業の労務管理サポート業務、就業規則作成などを行うほか、企業向けの各種研修も実施している。
ハラスメント防止コンサルタント(21世紀職業財団)/ 産業カウンセラー(日本産業カウンセラー協会)
1987年から2007年まで北海道新聞社で編集業務を中心に、研修、PR等の業務に携わる。退職後、「すべての人が生き生きと、その人らしく働ける社会づくり」に貢献したいと、社会保険労務士資格を取得。2009年やえざき社会保険労務士事務所開業。2012年社会保険労務士法人 熊谷・八重﨑事務所を設立。中小企業の労務管理サポート業務、就業規則作成などを行うほか、企業向けの各種研修も実施している。
- 日時
- 2020年8月7日 (金) 15:00~17:00
- 会場
- GKI札幌ラーニングセンター/オンライン
- 本セミナーはお申込み時に参加方法をご選択ください。
- 定員
- 20名様
- 費用
- 5,000(税別)
- セミナー内容
-
企業のハラスメント対策の体制づくりと相談対応の方法を学び、
ハラスメントハラスメント事案に適切に対応できるようなることを
目的に内容を設計しております。
- 企業に義務付けられたハラスメント防止措置
- 自社の対策をチェック
- 相談窓口の意義
- 相談窓口対応の基本
- 相談対応のロールプレイ
- 企業に義務付けられたハラスメント防止措置