IoTコンセプトデザイン 〜IoTビジネスの理解と自社の新しいIoTサービスを創出する
- コースコード GKI-0493
- 講座日数 1日間 9:30~17:00
- 対象者 すべてのビジネスパーソン
- 価格 36,000円(税別)
- 実施日程 オンライン 2021年6月10日(木)
- 目的 当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
- 概要 当コースは、IoTを活⽤したビジネスコンセプトやサービスを⽴案するためのスキルを習得します。
- 講義内容 1.IoTと社会背景
- 備考 ・当コースは、オンライン研修に対応します。
・IoTビジネスの概要、適用を理解する
・自社でIoTビジネスを開発したり、取扱いや販売を行うための方法を検討・立案する手順を学ぶ
・新商品・サービスの企画にまとめるプロセスを学ぶ
サービスや製品の開発では、企画案の「コンセプト」段階で、成功するか、上手くいかないかの方向性が決まってしまいます。
どのようなモノもインターネットに繋がり、新しい機器やサービスが続々と生まれている今、皆さんの会社でも社内・社外向けに新しいコンセプトのサービスが作れないかを検討します。
まず、IoTとは何か︖社会にどのような影響を与えているのか︖ビジネスがどう変化するのか︖等、IoTを企画するにあたって、何から考え始めればよいか、考えるべきポイントについて、 具体的な事例を踏まえながら 説明していきます。
さらに皆さんの会社で、どのような新たなビジネスを創造できるかまでのコンセプトを具体的な手順を示しながら学びます。
前提知識は不要で営業からエンジニアまでご参加いただけます。
2.IoTの基本構成
3.⾝近なIoTの事例
4.IoT実践へのアプローチ
5.IoTコンセプトをデザインする
5.1 顧客のウォンツを探索する
5.2 既存商品を起点に考える
5.3 データ活⽤アイデアを出す
5.4 基本コンセプトを⽴案する
5.5 ビジネスモデルを構築する
5.6 プレゼンテーション
・オンラインクラスは、講師が教室/スタジオから生放送しており、受講生の方は、ネットワークにつながる環境で、 ご自身のPCを通して講義を受けていただきます。
・オンラインクラスはZoomで提供します。あらかじめZoomのクライアント版が導入されたパソコンをご準備下さい。
・オンラインクラス受講ガイド(Zoomでご受講の前に) をご一読いただき、お申し込みをお願いいたします。 ・オンライン利用条件 もあわせてご一読いただき同意していただけますようお願いいたします。
本研修は、株式会社アイ・ラーニングの主催になります。