はじめてのローコード開発
- コースコード GKI-0532
- 講座日数 0.5日間 9:30~12:00
- 対象者 ローコード開発について概要を知りたい方
- 前提条件 情報システム開発(プログラミング作業含む)経験を有していることが望ましい
- 価格 25,000円(税別)
- 実施日程 サテライト 2021年4月14日(水)
- 実施日程 サテライト 2021年8月11日(水)
- 実施日程 オンライン 2021年6月4日(金)
- 実施日程 オンライン 2021年9月6日(月)
- 目的 当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
- 概要 本コースは、ローコード開発について概要を知りたい方に向けたものです。
- 講義内容 1.ローコード開発の説明
- 備考 ・当コースは、サテライト研修・オンライン研修に対応します。
・ローコード開発の概要を理解する
・ローコード開発ツールを活用したソフトウェア開発の進め方を理解する
・ローコード開発に必要な技術スキルを理解する
・ローコード開発ツールの種類と特徴を理解する
・代表的なローコード開発をハンズオンし、ローコード開発ツールの機能や操作環境を理解する
ローコード開発の概要をはじめ、ローコード開発ツールの機能や操作環境について、代表的なローコード開発ツール(GeneXus)を使った体験を通して理解します。
デジタルトランスフォーメーションを実現する企業情報システム向けソフトウェア開発ツールとして「ローコード開発ツール」の活用が進んでいます。
ローコード開発ツールを活用したアプリケーション開発を知りたい方に有益となるコースです。
– ローコード開発の概要
– 今までのソフトウェア開発との比較
– ローコード開発に必要な技術スキル
– アジャイル開発とローコード開発
2.ローコード開発ツールの説明
– ローコード開発ツールの種類
– ローコード開発ツールの主要な製品
– ローコード開発導入時の注意点
3.ローコード開発体験
– ローコード開発ツールの説明
– ローコード開発ツールの体験
・オンラインクラスは、講師が教室/スタジオから生放送しており、受講生の方は、ネットワークにつながる環境で、 ご自身のPCを通して講義を受けていただきます。
・オンラインクラスはZoomで提供します。あらかじめZoomのクライアント版が導入されたパソコンをご準備下さい。
・オンラインクラス受講ガイド(Zoomでご受講の前に) をご一読いただき、お申し込みをお願いいたします。 ・オンライン利用条件 もあわせてご一読いただき同意していただけますようお願いいたします。
本研修は、株式会社アイ・ラーニングの主催になります。