AIエンジニア講座

- コースコード GKI-0230
- コース名 AIエンジニア講座
- 講座日数 5日間(30時間)
- 対象者 AIエンジニアを目指す方
- 価格 お問合せ下さい
- 実施日程 一社向け開催のみ
- 目的 AI(人工知能)は企業の生産性向上、業務効率化を推進する先端技術として期待がかかる一方、AIを利活用できる「ニューカラー」の確保、育成は深刻な課題となっており、2020年には約4.8万人の不足が見込まれています。※1
- 講義内容
※1)NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)調べ
また、AIに関する正しい知識を持ち、自社の戦略や課題に合わせて先端技術を利活用できる人材を確保、育成したいというご要望を多数いただいております。
本研修は、AIを自らのプロジェクトで活用・遂行する知識・技術を身に着けるため、 基礎となる理論からプログラミング、課題解決の方法について学びます。
1. AI全般・座学
数学基礎、各種基礎理論(機械学習、自然言語処理、ディープラーニング)
前処理演習
2. 数値分析・機械学習
数値分析、機械学習(教師あり学習、教師なし学習)の各手法の実習
3. 画像認識
数値分析
機械学習(教師あり学習、教師なし学習)の各手法の実習
4. 自然言語処理
形態素解析等の基礎技術
特徴量抽出
機械学習
RNN・LSTMを用いた文章の分類や文章の生成
5. AI実習
得られたデータに対して、AIを用いた解決策を考え、実装する方法を学ぶ
AI Tokyo LAB提供コンテンツをGKIがアレンジし販売します。
前提条件
AIテクニカルプランナー講座受講済み、あるいは同等の知識を有する、数学の基礎知識