チームリーダー/主任研修 ~現場力を高めるチームワークとリーダーシップ行動~
- コースコード GKI-0493
- 講座日数 1日間 9:30~17:00
- 対象者 すべてのビジネスパーソンですが5年目以降推奨
- 推奨条件 社会人経験 5年以上
- 価格 36,000円(税別)
- 実施日程 オンライン 日程調整中
- 目的 当コースを修了した時点で、次のことができることを目標とします。
- 概要 「令和のリーダー&マネジメントシリーズ」として新たに開発されたリーダーシップとマネジメントの階層研修コースです。
- 講義内容 1.時代に適したやり方が必要
- 備考 ・当コースは、オンライン研修に対応します。
・時代に適したリーダーシップについて知る
・多様なリーダーシップスタイルを用いる
・自分やチームの強みを知る
・リーダーとして効果的にチームを運営する
・リーダーとしての心構えを得る
当コースは、上から下のオペレーションに従うだけでなく、自分のチームや組織を受けとめ、理解し、ビジネスの実践の担い手としての役割をのびのびと発揮できるような知見や視点を得るのに役立てていただくためのコースです。
リーダーとマネジメントの役割・行動の違いや、一人ひとりが仕事や役割のリーダーとして、ビジネスやプロセスを「先に進める」「行動を起こしやすくする」ことで結果を得ていくための職場でのリーダーシップの実践を学びます。
・時代や環境に適したやり方が必要
・求められる人材の姿と職場環境
2.多様なリーダーシップスタイルを用いる
・リーダーシップとはなにか?
・リーダーシップを発揮する
・職場とはなにか?
・職場の点検
>チーム、職場、組織の関係 >場に応じたリーダーシップスタイル
3.強みを活かす
・私の強み/自己理解と他者理解
・強みの活かし方
・自己効力感を上手に扱う
・職場づくり(環境づくり)とは
4.効果的にチームを運営する
・チームマネジメント体験
・チーム運営に重要なポイント
・チームマネジメント概念/目的・役割・手順・人間関係の質
・効果的に機能しているチームの特徴
5.リーダーとしての心構え(リフレクション・アクションプラン)
・心理的安全性の感じられる職場
・効果的なコミュニケーション
・アクションプラン作成
・オンラインクラスは、講師が教室/スタジオから生放送しており、受講生の方は、ネットワークにつながる環境で、 ご自身のPCを通して講義を受けていただきます。
・オンラインクラスはZoomで提供します。あらかじめZoomのクライアント版が導入されたパソコンをご準備下さい。
・オンラインクラス受講ガイド(Zoomでご受講の前に) をご一読いただき、お申し込みをお願いいたします。 ・オンライン利用条件 もあわせてご一読いただき同意していただけますようお願いいたします。
本研修は、株式会社アイ・ラーニングの主催になります。